【都知事選】鳥越俊太郎応援団が演説で「サイゼで875円の食事」を貧民扱いし、「その気持ちがわかるのが鳥越さん」←別荘で淫行できる財力のある鳥越さんだろ?
416 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:19:43.53 ID:vAS/IvU20.net
>>15
ちょw吉田wwアンチですやんwww
170 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:15:50.60 ID:98IGMiw4O.net
>>15
もはや都知事戦ということを忘れそう(笑)
171 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:15:51.61 ID:BR03J92I0.net
>>15
鳥「サイゼリヤってなんだろう」
(サイゼリヤは底辺の象徴ニダ)
146 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:15:29.49 ID:bh96L4wF0.net
>>15
サイゼリヤで食事している人の気持ちがわかる??
超能力でも持ってるのか?
そんな一般人が普通に食事してるだけなのに
何で気持ちがわかるんだよ。
241 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:17:00.66 ID:hrGSnwvjO.net
>>15
>吉田晴美
>・サイゼリヤで食事をするしかないような気の毒な人間の気持ちがわかるのは鳥越さんだけです!
本当にそんなこと言ってたの?
言ってたなら、
サイゼリアの社員バカにしてるよ、コレ。
286 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:17:46.55 ID:ZtrsyMKz0.net
>>241
それ以上に利用者をな
226 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:16:46.12 ID:dMtc4dP00.net
>>15
これでサイゼをディスってないって言うなら
こんな優雅な夕食を
食べる人の気持ちが分かるのは
金持ちの鳥さんだけです、って事だよな
サイゼには訴えられないだろうけど、
応援演説としては逆効果だよな
261 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:17:25.20 ID:rAaspZTN0.net
>>15
うちの子供たちは
サイゼリヤにさえ行けないのに・・・
268 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 18:17:32.38 ID:S/FVuByu0.net
>>15
そんなふうな目で見られるなら、
サイゼリアで食事できないじゃんw
(ミンシンがディスったサイゼは安心安全ということかな?)
1 :動物園 ★:2016/07/25(月) 02:47:57.30 ID:CAP_USER9.net
鳥越俊太郎氏、育児環境改善へ「ポイント制」提案
2016年7月23日17時25分
東京都知事選(31日投開票)に出馬したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)が23日午後、東京・荻窪駅前で街頭演説を行った。同氏は、高齢者の介護の問題、待機児童の問題、保育士の待遇が低い問題について語り「東京都を作り変えたい」と訴えた。
・・・
http://www.nikkansports.com/general/news/1683281.html
荻窪駅前 鳥越俊太郎候補応援演説
吉田晴美(民進党東京都第8区総支部長)
ちょっと私の個人的な話になりますが。
昨日、私地元は阿佐ヶ谷なんですが、 阿佐ヶ谷の駅前にサイゼリヤっていう、
イタリアンレストランがあるんですね。 皆さん行ったことありますでしょうか。
私あそこで夜11時に行きました。 夜ご飯、遅い夜ご飯、一人で食べました。
嬉しかったですよ。 まずグラス一杯のワインが187円。
タラコスパゲッティを頼んで、そしてそれにサラダもつけて、875円。
ありがたいなーと思って。
そこに、私と同じように、一人で夜ご飯を食べて、かつ、仕事してる人いるの。
お父さんたち、そしてお母さんたちだと思います。私も働く母です。
子供のことを気にしながら、仕事をして、夜遅くまで仕事をしながら、頑張ってる人いるんですよ。
で、875円で、スパゲティーを食べ、サラダを食べ、
「ちょっと健康考えてサラダ入れていこうかな?」
「一杯グラスワイン自分ご褒美いいかしら?」
そう思いながら食事をしている人の気持ち。 これわかるのは、鳥越俊太郎だけじゃないですか?
他の候補に、こんな、私たち生活者のことがわかるんだろうかと思います。
8 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:49:52.72 ID:LtJTGLmL0.net
サイゼリヤは貧民の食堂?
72 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:57:17.07 ID:IHImecvv0.net
>>8
少なくともワインは、お値段以上の味
現地から直輸入だからね。
メニューによっては、企業努力で値段以上なのに、
貧民の食堂扱いとかw
どうしてもそういう話したいなら、
すき家とか日高屋行けよと思う。
12 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:50:43.13 ID:mv9ftqKG0.net
ぜり屋で食ってる連中を貧民呼ばわりしてる感覚が、
もう庶民とズレまくり
35 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:53:26.08 ID:fOpq5GaB0.net
サイゼのグラスワインは税込100円
これ豆な
256 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:19:29.25 ID:QPd0IpzI0.net
>>1
ワイン込みで1000円超えw
374 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:34:12.72 ID:Q4J6bXKQ0.net
>>256
愛好家をみづから名乗ってるのに
サイゼリヤ を サイゼリア と言って
名称から間違ってるのが、笑える
致命的だよなw
116 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:02:07.78 ID:vD7N1wuG0.net
俺がサイゼリアの社長だったら
激怒して抗議するかも
(エセ庶民の見え透いたパフォーマンスで大炎上)
24 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:51:37.59 ID:xnDKQYio0.net
庶民はもっと安い食事してるぞ。
上から目線で不愉快。
56 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:55:32.72 ID:7OB95DTq0.net
庶民派のフリしたけど
一般庶民はもっと安い食事をしてましたとさw
71 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:57:14.55 ID:K8VDETsX0.net
上級国民様の庶民ごっこですね、わかります
25 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:51:42.38 ID:YfscJUIT0.net
庶民は別荘なんて持ってねーよ
26 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:51:51.74 ID:7OB95DTq0.net
一食875円の人の気持ちがわかる
裕福な奴の気持ちしかわかんねーんだろ?
普通の庶民は一食500円も使わんぞw
34 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:52:56.33 ID:Ait71AD+0.net
>>1読んで思うのは、筆者が
サイゼリヤのお客を
貧乏人呼ばわりしていて不愉快。
しかも875円という金額は決して庶民感覚からすれば安くない
48 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:54:29.85 ID:NTQr4lvu0.net
>>1
意訳すると
「たかが875円で、サラダ追加しようかな、187円のワインご褒美にいいかしら、などと浮かれている貧乏人どもの気持ちがわかるのは、鳥頭俊太郎だけじゃないですか?」
ということだろうな
庶民をバカにしてんじゃねえか
132 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:03:54.38 ID:3zEBkTEc0.net
庶民派気取って炎上してりゃせわないわwwwwwwwwwww
バカだねえwwwww
95 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:00:09.22 ID:wLBrexXtO.net
サイゼリア利用者及び同等レベルの飲食店利用者を見下し
喧嘩売ってるということに
気付いてないのがもう終わってる
もう二度と庶民貧乏人弱者の
味方面すんな偽善者
690 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 04:07:04.68 ID:IC7bmRdT0.net
サクラにしても酷い文章だな
イカレた金持ちにありがちな
ゼンゼン共感出来ねえ文章だわ
はっきり言って貧乏人装えば美談になるとでも思ってんだろ
味も所詮ファミレス程度って
いつも行くイタリアンより下に見てるはず
よくこんな小細工思いつくよな
119 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:02:30.50 ID:O7LBadJq0.net
紅い貴族たちは、いつも庶民はぶるけど
本当は高級な生活してんだろ?
安倍がカレーの値段で叩かれてたけど、
アカヒ新聞の高級食堂のカレーの値段は
安倍より高額だったよな?
5040円だったっけ?
まさに紅い貴族の価格だよw
36 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 02:53:26.40 ID:Ugyu+Vya0.net
エセ左翼はいつもこれ
「庶民目線で~」「弱者目線で~」
「被害者目線で~」
「慰安婦証言を尊重して~」
そうテレビでキレイ事言ってる本人が
別荘持ってたり、
若い女の子にセクハラしたり、
都合が悪けりゃ被害者も叩く
ウソっぱちのダブルスタンダード